Siセンサーコンロとは、安心機能:Safety と 便利機能:Support を充実させるため、すべてのバーナーに一歩進んだ 賢い:intelligent 温度センサーを搭載したコンロです。
調理油過熱防止機能センサーが鍋底の温度を直接感知し、油温をチェック。約250℃を超えると自動的に弱火になり、油の自然発火を防ぎます。 〇天ぷら油が自然に発火する温度は、約370℃。 ![]() |
立消え安全装置万一吹きこぼれて火が消えても大丈夫。センサーが反応して自動でガスを止め、ガス漏れを防ぎます。 |
![]() |
焦げつき消火機能強火や中火にしたままでも、鍋底が焦げつきはじめたら自動で消火します。 |
![]() |
消し忘れ消火機能弱火でじっくり調理したい煮込み料理等で、万一消し忘れた時でも一定の時間が経過すると自動で消火します。 〇コンロ:約2時間(お客さまが時間設定変更できる機種もあります) |
![]() |
鍋なし検知機能ゴトクから鍋を外すと弱火になり、一定の時間が経過すると自動的に消火します。 ◎一部搭載されていない機種もあります。 |
![]() |
感震自動消火機能機器本体が震度4または5相当以上の揺れを感知すると、自動消火します。 ◎一部搭載されていない機種もあります。 |
![]() |
音声ガイダンス機能コンロとグリルの設定状況や安全性能の作動を音声によるアナウンスでお知らせします。音声スピード、音量ともに3段階の切替が可能です。 ◎一部搭載されていない機種もあります。 |
ガスの炎はフライパン全体をまんべんなく加熱するので、一度にたくさんの餃子を焼いても、全体に焼き色がついて、おいしく仕上がります。
【出典】東邦ガス実測値
<調理方法>味の素「冷凍餃子」2パック(24個)を、28cmのフライパン(ガス:アルミ製、IH:IH対応)で冷凍餃子のパッケージに記載の焼き方※で調理。
※ガス:予熱をしていないフライパンに凍ったままの餃子を並べ、蓋をして中火で5分間加熱。ふたを外して火力を変えずに2分間加熱した。IH:フライパンを中火で2分間予熱し、凍ったままの餃子を並べ、ふたをして中火で5分間加熱。ふたを外して火力を変えずに2分間加熱した。
<サーモグラフィ>ガス、IHともに中火でフライパンを加熱し、フライパンの平均表面温度が、約190℃の時のサーモグラフィ。
火加減を自動調節して油の温度を一定に保つ機能や調理タイマーなど、使いやすくて便利な機能を装備。
鍋底の温度をセンサーが感知。火力を自動で調節し、お好みの温度を保ちます。
フライパン調理に活用するとホットプレート感覚で調理できます。
○温度は目安です。◎一部搭載されていない機種もあります。
コンロ・グリル調理タイマーお好みの火力、調理時間を設定できるだけでなく、消火も自動です。 ※機種により設定時間は異なります。 |
![]() |
沸騰自動消火機能5分間保温してから自動消火するモードなどもあり、お茶の煮だしなどに適しています。 ※沸騰後の保温時間をお好みで設定できる保温モードが搭載されている機種もあります。 |
![]() |
こまかな火加減の調節から消火まで、すべて自動。専用の炊飯鍋(別売)を使えばさらにおいしくできます。
ごはんを直火炊きしたいけれど、ガス炊飯器を持っていない。そんな時は、Siセンサーコンロの炊飯機能がおすすめ。
ボタンひとつで最適な火加減を自動的に調節・消火。おいしい直火炊きのごはんが、カンタンにお楽しみいただけます。
◎一部搭載されていない機種もあります。
フラットな天板設計なので汚れもひと拭き。グリルの汚れもお掃除がしやすい設計に。
|
|
◎一部搭載されていない機種もあります。
※写真、イラストはすべてイメージです。
Copyright© TOHO LIQUEFIED GAS Co.,Ltd. All Rights Reserved.