代表的な1日のスケジュール
09:00~10:00 |
出社メールのチェック・当日の業務予定の確認。各事業所からの問合せ対応。 |
---|---|
10:00~11:00 |
打合せ広告代理店と打合せ。 |
11:00~12:00 |
発注作業パンフレットやチラシなどの確認や発注作業。 |
12:00~13:00 |
昼食社内にて昼食・休憩。 |
13:00~16:00 |
資料作成営業実績の集計や報告資料の作成。支店との会議用資料作成。 |
16:00~17:00 |
打合せガス展やキャンペーン施策を同僚や上司と打合せ。 |
17:00~18:00 |
帰社1日の業務の取りまとめ。明日の業務予定を確認後、帰宅。 |

入社し、三河支店に配属になりました。
学生の頃は、「女性といえば事務職で裏方」というイメージを持っていましたが、実際に働く中で、そのイメージは変わっていきました。当社では事務職の社員も前面に出て積極的に働いています。
入社直後の業務は、電話対応やお客さま対応等を通じて、一般家庭へのLPガス普及の営業サポート等で、学生時代のイメージに近かったです。
営業職が働きやすい環境をいかに整えるのか、そういったサポート業務にもやりがいを感じていましたが、仕事にも慣れてきた3年目に現在の部署に異動となりました。
現在の仕事内容

現部署では、各支店の家庭用ガス販売の支援をしています。販促イベント企画や営業ツールを積極的に提案しました。自分のアイデアが採用されたこともあり、主体的に働く楽しさを感じています。
現在、営業計画部に所属しています。
日々の業務でマンネリすることなく、どのようにしたらお客さまに分かり易い営業ツールになるのかを意識しています。上司や支店の皆さんと話し合いを重ね、自分なりに工夫して営業ツールを作った時は、頑張って良かったと実感します。また、実際に使用する支店担当者の方から、とても使いやすいというお褒めの声をいただけました。自ら積極的に動いた仕事が評価された喜びもありますが、間接的とはいえ多くのお客さまに関われたことも嬉しかったです。
今後も、“もっと”自分にできることを自ら考えて行動し、頼られる存在になりたいと思います。
大学生のみなさんへ

就職活動は多くの企業や人と出会い、様々なことを知ることができる良い機会です。
視野を広く持って、自分の可能性を広げることも大切だと思います。
悩むことも多く、時には辛いこともあるかもしれませんが、未来を思い描きながら自分らしさを大切に頑張ってください。
営業計画部 営業販売グループ
村瀬 千紘出身学部 / 心理学部
自己紹介
仕事もプライベートも楽しむ!をモットーにしています。日々の業務では、学生時代に学んだ心理学を活動に取り入れ、『どうすればお客さまの心をつかめるか』を意識しながら取り組んでいます。休日は友人とスポーツジムに行って身体を動かしたり、カフェを巡って美味しいスイーツを食べに行ったりしてリフレッシュしています。
これまでのキャリア
- 三河支店 岡崎営業所
- 三河支店 計画管理課
- リビング計画部 リビング計画グループ
- 営業計画部 販売計画グループ